増税だけど値段変えない理由。飲み放題もするで

こんにちは、アトリの黒幕ことやんぬです。
ついに、恐れていた消費税増税の10月がきました。
ほんまに上げるんか?って昨日まで本気で思ってたけどまじで上がったみたいです。
値段を変えない理由
さて、アトリでは消費税増税なんか関係なく、これまでと変わらない値段設定で行きます。
結構ギリギリまで上げるかどうかで悩んでたんですがやっぱり上げたくなかったんであげませんでした。
まぁでもこれも、余裕があるからとか、なんも考えずにやってるわけじゃなく、ちゃんと気持ちがあってやってることなんで、説明させてください。
アトリはスタッフが全員バンドマン、店を作った私も店長のJももちろんバンドマンです。
この淡路という土地は、やたらバンドマンがたくさん住んでいます。
多分、それは淡路という土地が梅田・心斎橋・京都・神戸などの関西主要都市に超絶行きやすい上に、家賃が激安やからやと思います。(ワンルームなら2万円台とかも結構あるし、私が以前住んでた1Kもオートロックで光熱費合わせて5万円切ってました)
梅田までは自転車でも行けるのに、梅田付近の都会感はなく、ザ・下町の雰囲気あふれるええ町です。
そんな淡路に、バンドマンや音楽好きがもっと遊べる場所があってもいいんちゃうの?ということで2018年2月に始まったのがアトリです。
おかげさまで、東淀川区周辺の音楽好きが集まれる場所になってきているなぁと感じています。さらに、関西外のバンド友達も、関西に来たついでに寄って行ってくれることもあり、本当にありがたい話です。
ありがとうございます。
さて、、
そんなバンドマンと音楽好きのための店をやっている、バンドマンなんですが、とにかくお金に余裕がありません!!!
正直に言いました。
多分バンドマンや音楽好きも、多くはお金なくて、今回の増税にビビってるんじゃないでしょうか。
好きな人のCDを買ったり、ライブに行ったりするのには金がかかる。
スタジオに入るのも、遠征に行くのも、CDを作るのも、金がかかって仕方がない。
生きていくだけでギリギリで、それでも音楽がある生活が好きだからという純粋な気持ちでそういう生活を選択しているのかと思います。
アトリは今までもバーにしてはちょっと安いよなぁ、、くらいの値段でやってきました。
それはやっぱりバンドマンや音楽好きのみなさんが、お金がなくても、ゆるっと音楽の話をしたり、新しい音楽に出会えたりする場にしたいからです。
だからこそ、消費税は増税されましたが、粘ります。
(もし途中で値上げすることがあったら、、その時はご理解お願いします。でもがんばります)
アトリからのプチお願い
とはいえ、そのまんまで行くと、アトリは経済難になり、続けられなくなってしまいます。それは嫌だ。。
ただね、考えてみてください。
お客さんが2%増えたら、アトリで楽しんでくれる人口が増えつつ、お客様一人当たりの負担は変わらず、収益はこれまで実質変わりません!笑
なので、よかったらアトリ好きって言う人も、アトリ気になってるって言う人も、友達誘ってアトリに遊びにきてください。
よかったらアトリって店いいよって友達とかに紹介してください。
持ち込みで弾き語りイベントしたり、ギャラリーとして使ってもらうのも大歓迎です。
狭いお店ですが、美味しいお酒とご飯があります。結構自信あります。
お店にいるお客さんも音楽好きな人が多いし、色々喋ってて繋がりが生まれることもあります。
飲み放題キャンペーンやるぜ
ちゅーわけで、これからもがんばります!
ほんで、何回かやってますが、またまた平日ハッピーアワー限定飲み放題2000円やります!!

どや!!
金ないバンドマン、普段はもっと飲みたいと思ってるけどお金を気にして我慢してる人、酒好きやのに増税で財布の紐が硬くなりそうな人、まぁ楽しくいきましょうよ。
ということで、こちらもやるからにはどんどん盛り上がってほしいな!と思っています!
気になる人、いくぞーって人、是非ツイッターなどで拡散していただけると嬉しいです。
明日10/2から10/18までの限定ですので、逃さずよろしくお願いしますね。
以上、黒幕やんぬからのお知らせでした!
今後ともアトリをよろしくお願いします。
黒幕/経理担当 やんぬ
古い記事へ新しい記事へ